西島悠也|日常でできるストレッチ

西島悠也

最近体が重たいなと感じる人はストレッチ不足かもしれません。
体が硬くなると倦怠感が抜けなくなり仕事や趣味で体を動かすこともヤル気がでなくなります。
今回は日常生活でもできる簡単なストレッチを紹介します。

 

日頃デスクワークばかりで体をあまり動かさない人には特におすすめなので要チェックです。

 

まず一つ目のストレッチは背伸びです。基本的なストレッチになりますが、これは場所を選ばずどんな所でもできますね。ストレッチは呼吸を意識することも重要で、伸びるときに息を長く吐くようにします。そうすることで筋肉が緩んで伸ばしやすくなります。

 

次に紹介したいのが肩のストレッチです。肩を動かさなくなると高齢になった時に肩が思うように上がらなくなり五十肩といわれるような状態になってしまいます。肩をほぐすには頭の後ろで片方の肘を引っ張ったり、紐やタオルを肩幅より大きめに広げて頭の上で伸ばしたりすると良いでしょう。

 

ストレッチを30秒するだけでも自律神経を整えることができるので時間をみつけたらストレッチしてみましょう。